水平かずえ(和江)の活動内容をお知らせします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
医療費無料化実施時期は8月です
2月の記事先 『名古屋市 小学生の医療費無料化』 で 『小学6年生までの医療費の無料化と中学3年生までの入院医療費の無料化』 をこのブログで報告しました。 先の2月定例会でこの条例は可決されました。
開業医の知人から 『4月になって、受付に無料化実施時期の問い合わせがたくさん寄せられている』 と報告を受けました。 アナウンスが不足していたかもしれません。
実施時期は8月からです。
適用が8月からになるのは、子どもたちに支給している医療証の更新時期が同月のためです。
対象者数は、入院費(中学3年生まで)が27万4100人で、通院費(小学6年生まで)は22万4500人です。 愛知県内近隣市町村における子どもの通院医療費助成制度に目を転じると、現在は中学校卒業までの通院入院ともに完全無料がトレンドです。 名古屋市においてもさらにこの助成制度が改善されるようさらに努力してまいります。

2月の記事先 『名古屋市 小学生の医療費無料化』 で 『小学6年生までの医療費の無料化と中学3年生までの入院医療費の無料化』 をこのブログで報告しました。 先の2月定例会でこの条例は可決されました。
開業医の知人から 『4月になって、受付に無料化実施時期の問い合わせがたくさん寄せられている』 と報告を受けました。 アナウンスが不足していたかもしれません。
実施時期は8月からです。
適用が8月からになるのは、子どもたちに支給している医療証の更新時期が同月のためです。
対象者数は、入院費(中学3年生まで)が27万4100人で、通院費(小学6年生まで)は22万4500人です。 愛知県内近隣市町村における子どもの通院医療費助成制度に目を転じると、現在は中学校卒業までの通院入院ともに完全無料がトレンドです。 名古屋市においてもさらにこの助成制度が改善されるようさらに努力してまいります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/11 empomemaild]
[09/11 メル友募集]
[10/17 西川 右近]
最新記事
(05/02)
(04/02)
(03/27)
(03/24)
(03/19)
(03/18)
(03/18)
(03/17)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/22)
(01/17)
(03/31)
(04/05)
(04/13)
(04/14)
(04/27)
(05/15)