水平かずえ(和江)の活動内容をお知らせします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名古屋の芸術文化レベルは?
先日、先輩議員のスピーチで 『芸術文化レベルの高い都市には、立派なフィルハーモニーが存在する』 という趣旨の指摘がありました。 納得です。 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)しかりですね。
芸術文化は、地域との強い繋がりの上に成り立っています。地域の芸術文化に対する理解や、地域のサポートなしには、芸術文化活動の展開は望めません。
現在、日本は世界でも有数の文化施設を有する国となりました。 名古屋市内では愛知県芸術劇場コンサートホールは世界も羨む最高水準の施設です。
しかしながら、文化の「活動」そのものについては十分でないという指摘があります。 地域の文化ソフトに対する理解やサポートが成熟していないという状況があります。 今後の文化活動を展開する上で、どのように地域を巻き込んでいくか考える必要があるようです。
さて、名古屋市はどうでしょうか?
先日の2月定例会本会議場で名古屋フィルハーモニー交響楽団のミニコンサートがありました。 傍聴席は市民の皆様で満員で、関心の高さを感じました。
名フィルの皆様。。。もっともっとがんばってください!
先日、先輩議員のスピーチで 『芸術文化レベルの高い都市には、立派なフィルハーモニーが存在する』 という趣旨の指摘がありました。 納得です。 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)しかりですね。
芸術文化は、地域との強い繋がりの上に成り立っています。地域の芸術文化に対する理解や、地域のサポートなしには、芸術文化活動の展開は望めません。
現在、日本は世界でも有数の文化施設を有する国となりました。 名古屋市内では愛知県芸術劇場コンサートホールは世界も羨む最高水準の施設です。
しかしながら、文化の「活動」そのものについては十分でないという指摘があります。 地域の文化ソフトに対する理解やサポートが成熟していないという状況があります。 今後の文化活動を展開する上で、どのように地域を巻き込んでいくか考える必要があるようです。
さて、名古屋市はどうでしょうか?
先日の2月定例会本会議場で名古屋フィルハーモニー交響楽団のミニコンサートがありました。 傍聴席は市民の皆様で満員で、関心の高さを感じました。
名フィルの皆様。。。もっともっとがんばってください!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/11 empomemaild]
[09/11 メル友募集]
[10/17 西川 右近]
最新記事
(05/02)
(04/02)
(03/27)
(03/24)
(03/19)
(03/18)
(03/18)
(03/17)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/22)
(01/17)
(03/31)
(04/05)
(04/13)
(04/14)
(04/27)
(05/15)