水平かずえ(和江)の活動内容をお知らせします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昭和区区民のつどい
昭和区区民のつどい 『未来の子どもたちにつながるまちづくり』 が開催されました <コーディネーター:大西光夫氏(NPOボランタリーネイバーズ理事長)>。 パネリストには 長田裕美子氏(滝川学区自治協議会次世代対策部会長)、橋本りゑ子氏(広路学区女性会会長)、伊藤正弘氏(松栄学区区政協力委員長)の3名をお迎えしました。
式典後、パネリストによる活動報告をもとに、未来の子どもたちに誇りを持って伝えることのできるまち『昭和区』をテーマに活発なディスカッションが交わされました。 地域で子どもを育てる活動を精力的にされている方々の日ごろの取り組みや体験談は大変勉強になりました。 私も最後まで客席より皆様のご意見を拝聴いたしました。
写真左にみえる名古屋城の置物は、リサイクルアルミ缶でできています。 子ども会で作ったそうです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/11 empomemaild]
[09/11 メル友募集]
[10/17 西川 右近]
最新記事
(05/02)
(04/02)
(03/27)
(03/24)
(03/19)
(03/18)
(03/18)
(03/17)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/22)
(01/17)
(03/31)
(04/05)
(04/13)
(04/14)
(04/27)
(05/15)